top of page

4月から教師となる国立大学生さんへの研修を通して感じたこと

4月から教師となる国立大学生さんへの研修を通して感じたこと

【自分ダイヤモンド】トレーナー 松本です。

2月になったかと思うと、明日からはもう3月ですね。

月日が経つのが本当に早く、そのスピードに驚きますが、外はしっかりと春の訪れを感じます。

季節の中で一番好きな「春」ですが、

春と言えば、

新入生、新社会人の皆さんにとっては新たな新生活がスタートします。

先月、ある国立大学で4月から教員になられる方を対象に、研修をさせて頂きました。

「生徒のために・・・!」と熱い想いを持ち、一生懸命に努力されている皆さん。

4月から教員として立たれることに希望に満ち溢れている反面、

真剣に考えているからこそ出てくる不安や迷い。

この研修では、

自分の個性を知る事で、自分の強みを知り、自信を持って教壇に立っている状態になっていること

を目的としてさせて頂きました。

全3回(1回3時間)の研修でしたが、

卒論等もある中で、1回の研修時間終了後も残って積極的に質問をしにきて下さる学生さんたちが回ごとに増え、

その姿勢に私たちは感動しました。

そして、私が「はっ」と考えさせられたのは、ある学生さんが言った一言。

「私は先生だから、教師として自信がなければならない」

「本当は自分に自信がないけど、自信がもてない子供に対し、自分が教師としてしっかりしないといけない。」

そう、この「教師として・・・」という言葉。

私も仕事や家庭において、無意識でこの「○○としての自分」に当てはめていることがあります。

例えば

「お姉ちゃんとして・・・」

「リーダーとして・・・」

「社長として・・・」

この「○○として・・・」という言葉は、

時に自分を強くする反面、

本当の自分を隠し、自分ではない何者かになろうとする言葉でもあると思います。

そうすると、一番苦しくなるのは「自分自身」

私が学生の頃、先生は

できる人、正しい人、完璧な人だというイメージが強くありました。

だから私も大人になったら先生みたいにちゃんとした大人にならないといけない。

そう思い込んでいたんです。

だから失敗を恐れ、正解を探し、目立ってはいけない。と勝手に感じ、

皆が認める「いい子」の自分を演じていたので、

本当の自分も強みも分かりませんでした。

もし、先生のビビっている姿、失敗している姿、失敗談を語ってくれる先生と出会う事ができていたら、

それだけで勇気が持てていたように感じます。

その学生さんのおかげで、私自身を振り返り、とても大切なことに気づかせて頂きました。

そして、これまでの傷ついた体験、苦しかった体験、悔しかった体験から自分を否定したり、

本当の自分を出してはいけないと思い込んで溜めていた感情が涙と共にあふれ出し、

その感情に自分が気づいてあげること、

その自分を受け入れてあげることで、

本当の自分や強みに気づいた学生さんたちの笑顔はダイヤモンドのようにキラキラと輝いていました。


この研修で私の方がたくさんの気づきと学びをさせて頂いたことに心よりお礼申し上げます。

本当に本当にありがとうございました。

また皆さんに会える日を楽しみにしています(^^)


閲覧数:5回0件のコメント

Comments


bottom of page